(7/6更新!)2023年春*新メンバー募集開始!
【1】2023年4月の新メンバーを募集します!【5名】
※あそべーすぼーるに少しでもご興味を持ってくださった保護者様向け※
初めまして。田村恭佑(通称 おっちゃん)です。
公認学童コーチと、スポーツメンタルトレーナーのライセンスを持っております。
昔と違って、公園での野球はほぼ禁止されていて、ゴールデンタイムにテレビで巨人戦を見れないので、令和の子供たちは、野球を身近に感じることが難しい時代です。
そこで、『野球を身近に感じてもらいたい。野球の本当の楽しさを教えてあげたい。とにかく楽しんでいたら、上達してしまった、という経験をさせてあげたい。』
こういう気持ちを持って、2019年7月に始めました。もうすぐ4年経ちます。
色んな子が来てくれます。多くはお友達に誘われて、友達遊びの延長。
ただ、それだけではなく、少年野球チームに入っている子で、もっと上手になりたい子や、そのチームで伸び伸びできずに、悩んでいる子も来ます。
私は、『土日にたっぷり野球チームでやっていて、そこで十分楽しめている』そういう子には、きっとあそべーすぼーるは必要ないと思っています。
私は、スポーツや趣味を教えるのに、怒鳴ること、怒ること、大反対です。また、2時間で十分です。5時間とか8時間とか、大反対です。
だって、子供が小学生のうちは、家族で一緒に旅行いったり、お出かけしたり、他のレクリエーションをしたり、本当に貴重な時期です。大きくなったら、もう一緒にお出かけなんて、してくれなくなっちゃいます。その時に後悔をしても、遅いんです。
そして、小学生のうちは、色んなことに興味を持って、色んなことにトライして、『好きこそ物の上手なれ』を、色んなことで体現してほしいものです。
ついつい目の前のことばかりで、視野が狭くなってしまう子供たちに、大人は『広い世界を教えてあげる』そういう客観的な役割を、求められていると思います。
本当に子供の将来を考えたら、1つのスポーツ漬けにすること、これは正解ではないんじゃないかな、と思うんです。
以下があそべーすぼーるの概要です。
日時:
毎週金曜 16:10頃から18:00頃
内容:
キャッチボール⇒紅白戦(おっちゃんが、メンバーのレベルに合わせてピッチャーをやります)
ボール:
キャッチボールはJ球を使う子もいます。紅白戦は、ティーボール、という重さがあり、でも軟らかさのある、絶妙なボールを使います。
(今は黄色いティーボールですが)
持ち物:
グローブ、水筒
バット:
金属バットは使用しません。おっちゃんによる、カラーバットの改良版を使用します。昨今、「複合バット」というのが学童野球では主流で、実力なのか、バットの反発力なのか、よく分からない状態になってしまっています。そこで、『芯に当たらないと飛ばない、しかし重さのある』そんなバットをみんなに使ってもらって、本当のバッティングの実力を身に付けてもらおうと、考えました。
在籍、小学校:
4月からは約15名です。平山小、南平小、潤徳小、六小の子たちです。電車とバスで来る子も何人もいます。その子たちと同行も可能だと思います。
新1年生 約1名 新2年生 約1名 新3年生 約2名 新4年生 約2名 新5年生 約6名 新6年生 約4名
計 約16名
メンバーになる方法:
ブログなどをお読みになって興味のあるかたは、公式LINEで友達追加の上、以下をLINEでお送りください (田村のみ閲覧します)
①フルネーム ②学年 ③小学校 ④経験の有無など自由コメント
3月か4月の金曜(祝日を除く)16時頃、平山台健康市民・支援センターに手ぶらでもいいので、来てほしいです。事前にLINE連絡はしてください。グローブなども貸せます。
今年、3~4名の募集です(2名新規で入部いただいたのであと2名です)。もし満員になった場合、ブログにその旨、掲載します。また募集再開しましたら、それもブログに掲載します。体験は、満員でも、受け入れています。
月謝:
ございません。ただ半年に1回、ボール代として1000円、年に1回スポーツ保険として1000円、それぞれ、集金いたします。
ユニフォーム:
一切ありません。服装は自由です。野球ユニフォームで来る子はいません。(スライディング禁止です)
どういう子に来てほしいか:
経験は一切問いません。半年頑張ると、ほとんど追いつけます。未経験の子、むしろ野球って本当に楽しいのか、まだ不安な子なんかにも、是非まずは来てみてほしいです。
↓LINE@友達登録↓
【2】3月の予定(この省は随時更新します)
2023年3月:
- 3日(金) 16:10頃~18:00頃
- 7日(火) 『6年生にボコられる会』16:10頃~18:00頃
- 10日(金) 16:10頃~18:00頃
- 雨天中止⇒17日(金) 16:10頃~18:00頃(※代わりに「スター9(卓球)」詳しくは、こちら
- 雨天中止⇒24日(金) 16:10頃~18:00頃
- 31日(金) 15:45頃~18:00頃
- 場所は全て、【平山台健康市民・支援センター】です(無料駐車場 完備)
- 日野市平山2-1-1
- 紅白戦は16:20頃からです。遅れてもいいので安全第一で集まってください。
- 解散は18:00頃を目標としますが、子供たちの熱気によって時間が15分ほど押すことがあります。
- 雨天中止は、当日午前中に公式LINEを流します。
7件のフィードバック
[…] 毎週金曜ですが、最新の情報は、1つ前のこちらの記事を参照ください。随時更新してまいります。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]
[…] 詳しくは、こちらのブログをお読みください。 […]