僕が今の活動を続けている理由。

日野市を中心として、小学1~6年生の男女を対象として、とにかく楽しく遊ぶ、指導ではなく、子供たちが面白さを感じればどんどん伸びる、という方針のもと、始めた、1週間1時間半の「あそべーすぼーる日野」(紹介ページは、こちら

 

年末年始の予定

カレンダーなどに転記しておいていただけると幸いでーす♪

※場所は全ていつもの原っぱ(以下の地図参照)

  • (冬特別)12月30日(水) 14:00-16:00(午前雨のようなので変更)
  • (冬特別)1月3日(日) 10:30-12:00
  • (冬特別)1月4日(月) 10:00-12:00
  • (正規スタート)1月8日(金) 13:30-15:30
  • 1月15日(金) 15:40-17:10
  • 【追加】1月16日(土)14:00-16:00
  • 1月22日(金) 15:40-17:10
  • 1月29日(金) 15:40-17:10
  • 2月5日(金) 15:40-17:10
  • 2月12日(金) 15:40-17:10
  • 2月19日(金) 15:40-17:10

僕が今の活動を続けている理由。

今日は、あそべーすぼーるの子みんなと、うちの長男が通っているスクール『フルスイングベースボール府中教室』の全員とで、合同開催&交流戦を3時間やりました。

お集りいただき、ありがとうございました。

参加してくれた1人1人にとって、思い出に残る時間であり、そして、反省点があったり、収穫があったりする、時間だったら、最高に嬉しいです。

 

今日の感想、というより、『どうして僕が今の活動を続けているのか。』を言葉にしてみたいと。

整理した上で書くのではなく、頭で整理をしながら書くので、長くなってしまったら、すみません。

*******

小2の長男は、野球が大好き。

きっかけは、公園でのバッティング。

年少ぐらいから、たくさんボールを買って、バックネットを手作りで作って、土日のどちらかは、本人が「やりたい!」と言ってくれるので、しょっちゅう、バッティング遊びをすることから始まった。

(長男、年少さん4月)

彼は、遊具で遊ぶよりも他のことをするよりも、何もない公園でバッティング遊びをすることが好きだったので、毎週毎週、私もたくさん付き合ってきた。

そして、少しずつバットが変わって、遠くまで飛ばしたくもなっていって。

(年長、9月)

小1の4月。去年の4月。当然のように地元の小学校の野球チームに入った。

色んな理由があって、家族で何度も何度も話し合って、入って3か月で、辞めることに。

僕が何を反省するかと言うと、『色んな選択肢を探した上で、地元のチームも選択肢の1つに過ぎない』と、すぐに伝えられなかったこと。

本当に申し訳ないと思った。選択肢を知ることは、子供ではまだ出来ないことだから。親が、やってあげること。

それでも彼は、『パパとバッティング練習が出来ればそれでいい!』と強く言ってくれた。

だから、辞めてからもとにかく、しょっちゅう、バッティング練習。

(小1、7月)

その頃から、もちろん考えたのは、『僕がチームを作れないか』ということ。

でも、妻は反対。それは、土曜も仕事の妻にとって、家族で過ごせるのは日曜だけ。一方、土曜を活動日にすることは、4才の次男も僕が見なきゃいけないので、難しい。

そう考えると、土日に練習するようなチームを僕が発足することは、今は難しい。

それでも、彼と1対1でやっているバッティング練習を、もう少し複数人数でワイワイと切磋琢磨してやりたい。

そこで、平日の1日の放課後をその活動に当てよう、と。

構想したのが、そういう活動。『あそべーすぼーる』という名前の由来は・・

少年野球チームのような、怒鳴られながら、びくびくしながら、やるような『訓練』や『練習』が『野球』じゃない。それはずっと思っていた。

でも、野球って何だろう。楽しいのかな。長男は何に惹かれているのかな。

それが、長男が、バッティング練習をしているときに、長打を打たないと、ふくれっ面、長打を打つと、満面の笑み。

こんな姿を見ていて、『思いっ切り打って、笑って、それだけで野球の楽しさなんだ・・』と、気付かされた。

だから、『遊ぶこと』が『野球』なんだと、気付き、『あそべーすぼーる』というのは、全く迷いがなく、すっと生まれた名前。

それから、毎週毎週、平日の1日の放課後、原っぱで、最初はそれこそ、長男ともう1人と、ぐらいでやっていた。

でも、その辺の子が、『一緒にやりたい』と言ってくれるようになり、それが、少しずつ色んな子がたまたま入ってくれて、回が重なり、最近は、メンバーが、『●●くんを連れてきたから』と、連れてきてくれるようになり、年内の最終日25日は、14人。発足して1年半で14人というのは、全く想像もできていなかった。

それで、今、続けている気持ちのど真ん中は、『長男やみんなに、最高の仲間を作ってあげたい』ということかな、と思う。

子供のうちは、性格よりも、趣味が合う子のほうが友達になりやすい。そんな風に映る。だから、今すでに野球が好きな子も、今はまだ野球が分からない子も最終的に野球が大好きになれば、結局、趣味が一緒の友達になる。

それで、野球で、お互い、何でも言い合ってほしい。口ゲンカでもいい。ああしよう、こうしよう、それじゃダメだ、もっとこっちだ。

あそべーすぼーるに毎回来てくれるみんなが、野球を大好きになって、お互い本音を言い合える信頼関係になれば。

こんな素敵な友達付き合いってないと思う。一生ものだと思う。

(今日の交流戦)

僕は、みんなを上達させたい。それは上手になればもっともっと野球の楽しさが分かるだろうから。

だけど勝利至上主義みたいな気持ちはゼロ、一切ない。彼らが、もっと上手になって、もっと試合で、エキサイティングして、もっと言い合って、切磋琢磨して、勝ったときの狂喜を知って、負けたときの悔しさをたくさん知って、同じ時間を、同じ空気を一緒に過ごして、最高の仲間になって。

また、自分たちも同じような空間を、将来、その子の周りでまた作ってくれて。

その世界を見たい。

それが僕の続ける理由であり、原動力。

そして、少し戻ると、『野球を楽しむ。野球を趣味にする』そういう子にとって、令和になってもまだまだ、世の中に『選択肢』が少なすぎる。

だから、僕は、もっともっと選択肢を子供たちに作ってあげたい。僕も作るし、例えばフルスイングベースボールの府中教室のような、そういう、新しい選択肢も、どんどん、見せてあげたい。

野球は、楽しむためにあるんだよ。

大丈夫だから。

 

 

 

開催や中止のタイムリーな連絡が届きます(LINE@)

当日に「雨天だから・・」など連絡しやすいように、LINE@というのを最近作りました。お店から届くLINE、みたいなもの。

『興味はあるけど、参加はまだ・・』というかたも、全く遠慮なく、ぜひ友達登録してください。初参加のきっかけに繋がるかもしれません。

鬱陶しいほどの回数は、全く送りません。開催日の前に少し送る程度です。

(登録してくださったLINEの情報が他の方々に公開されてしまうことはありません。あそべーすぼーるも、登録されたかたから、スタンプなどを送っていただかない限り、どなたが登録者なのか、分からない仕組みのようです。)

スマホから、以下のURLをクリックして、友達登録してください。QRコードも貼ります。

https://lin.ee/J1qrgQV

↓<問合せフォーム>↓

豊田2丁目原っぱ地図

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です